top of page
MPG_BE_Logo_SS_HOR_MC_RGB_REG_Resize.jpg

日本初の人材派遣会社

​マンパワーグループ

StaffingLP_Woman_edited.png

短期間業務の累計稼働実績

180,000

687910691_edited.png
687910691_edited.png

短期間のオフィス業務も

マンパワーグループ

派遣サービスにお任せ下さい

企業向け お問い合わせフォーム

問い合わせ

​短期派遣サービスの活用事例

オフィス業務を中心にさまざまなシーンで
短期派遣サービスをご活用いただいています。

​データ入力・文書管理

​生保損保

​従業員数10,000以上

派遣期間1か月間

保険給付請求の急増による増員対応

新型コロナウィルス感染が拡大するにあたり、保険の給付請求が急増。現在の人員では対応が難しくなってきているが、保険の給付請求がいつまで続くのか予測がつかなかった。そのためまず1か月間の期間限定で7名の派遣スタッフを受け入れ、状況を見ながら人員を増減させた。

​書類受付

データ入力

その他保険給付に関する事務業務

pixta_38861165_M.jpg

製造・販売業

​従業員数300~500名

派遣期間1週間

​経理システムの入れ替えに伴う請求書発行業務

経理システムの入替に伴い新旧2つのシステムを並行して使用し請求書発行業務を実施。業務時間内に処理を完了することが難しくなっていた。そのためシステム完全移行までの間に派遣サービスを活用。

請求書発行

伝票ファイリング

データ入力チェック

公益財団法人

​従業員数300~500名

派遣期間1か月間

繁忙時期の助成申請書類の受付業務

関連団体向けに運営している助成プログラムの申請締切1か月ほど前から、関連団体からの助成申請書類が大量に到着。短期的に業務が増加するため、派遣サービスを活用。

書類受付

データ入力

書類ファイリング

シェアードサービス

​従業員数100名

派遣期間10日間

グループ会社全従業員の年末調整業務

グループ会社全従業員の年末調整を実施するにあたり、従業員向けの書類発送業務と不備確認業務において現在の人員では対応できないと判断。それぞれの業務で期間や人数をわけて派遣サービスを活用。

書類発送

書類チェック・入力

問い合わせ対応

製造業

​従業員数50,000名以上

派遣期間1週間

固定資産税や法定調書関連の書類封入作業

12月末決算のため、毎年1月に固定資産税関係や法定調書関連の業務が発生。データ照合や封入作業などの単純作業のボリュームが多いため、毎年数日間派遣を依頼し増員。

データ照合

書類封入・発送

​電話対応・受付対応

BPO

​従業員数300~500名

派遣期間1か月間

相談センターの電話受信業務

相談センターを新規で立ち上げるにあたり、受電業務スタッフが必要になる。しかしどの時期にどの位の件数の入電があるのか予測がつかない為、1か月間の期間限定で人員を派遣サービスを活用して確保。

電話受信・相談受付

対応履歴入力

健康保険組合

​従業員数10~30名

派遣期間10日間

ワクチン職域接種の受付対応

加入企業従業員向けにワクチンの職域接種を実施。短期間で希望者全員の接種を完了させる必要があるので、接種会場には多数の希望者が訪れると予測。接種をスムーズに実施できるようにサポートをするスタッフが6名は必要と判断し、派遣サービスを活用。

受付案内

予約システム登録

書類整理

医療機器の製造販売

​従業員数1500名

派遣期間2か月間

代理店からの問い合わせ対応

商品価格の値上げを決定したため、販売代理店に値上の一斉アナウンスを実施。アナウンス後、代理店からの問い合わせが集中すると予測。問い合わせが落ち着くまでの期間、派遣サービスを活用して増員を図りたい。

書類発送

書類チェック・入力

問い合わせ対応

その他

コンサルティング

​従業員数300~500名

派遣期間1か月間

​グローバルプロジェクトの英文議事録作成

グローバル横断で1ヶ月間の期間限定プロジェクトが発足。世界各国のプロジェクトメンバー間で会議が多数開催されるので、英語の議事録を作成し、メンバーで共有していくために、英語の議事録を作成できるスタッフが必要となり、派遣サービスを活用

​会議参加

英文速記・議事録作成

情報通信

​従業員数5000名以上

派遣期間10日間

韓国語の通訳・翻訳業務

韓国企業との契約締結にあたり、商談に同席して韓国語通訳・翻訳ができる人材が必要となった。しかしながら商談は断続的に実施され、毎日業務は発生しないので、短期間且つ日数を限定して要員を確保したい。

​商談参加

韓国語通訳・翻訳

マンパワーグループの特長

マンパワーグループは日本で最初の人材派遣会社として
​多くの実績とノウハウを持ち合わせています。

日本で最初に誕生した

​人材派遣会社

55年以上

​マンパワーグループは、日本で最初に誕生した人材派遣会社として、長年にわたって蓄積した実績とノウハウで様々な人事課題を解決いたします。

業界トップクラスの

登録者数

60万人以上

マンパワーグループには、日本全国で

60万人以上のスタッフが登録。人材獲得が難しくなっている近年においてもリクルーティングに力を入れています。

法令順守の

​コンプライアンス体制

security_img01%20(1)_edited.png
company_compliance_img01.png

マンパワーグループは、コンプライアンス体制にも力を入れており、プライバシーマークや優良派遣事業者の認定を受けています。

​短期派遣サービスのよくある質問

​Q

依頼してからどの位で就業開始できますか?

弊社とお取引があった場合は、ご依頼受付後、最短翌日から派遣が可能です。
弊社とお取引がない場合は、基本契約などの事務手続きが発生しますので、事務手続き完了してからの派遣となります。

​Q

どのようなスタッフを派遣してくれますか?

長期間の就業を希望していないフリーランスや主婦、学生、副業希望者などが短期業務の専門スタッフとして多数登録しています。

​Q

何名から派遣してもらえますか?

1名~数十名のご依頼にも対応可能です。

​Q

1日でも派遣してもらえますか?

最短1日から派遣が可能ですが、就業時間は1日4時間以上でお願いしています。

​Q

日雇い派遣(日々もしくは30日以内雇用期間)は原則禁止されているのではないでしょうか?

2012年の改正労働者派遣法で、原則禁止となりましたが、日雇い派遣が認められている業務、人材であれば派遣が可能です。

​Q

どのような業務で派遣してもらえますか?

日雇い派遣が認められている業務の中で、事務系職種(事務用機器操作、ファイリング、秘書 など)を中心に派遣することが可能です。派遣依頼を検討されている業務が、日雇い派遣として認められる業務かどうかは、弊社にお問い合わせください。

【日雇派遣が可能な業務】
✔ ソフトウェア開発・機械設計・研究開発
✔ 通訳・翻訳・速記・秘書
✔ 事務用機器操作・ファイリング・取引文書作成・財務処理
✔ デモンストレーション・OAインストラクション
✔ 受付・案内・添乗
✔ 事業の実施体制の企画・立案・調査
✔ 書籍等の制作・編集・広告デザイン
✔ セールスエンジニアの営業・金融商品の営業

​Q

派遣法で認められている業務以外は派遣してもらえないのですか?

認められていない業務でもスタッフが以下のいずれかであれば、派遣が可能です。
✔ 60歳以上の人
✔ 雇用保険の適用を受けない学生
✔ 副業で従事する人(生業収入が年500万円以上)
✔ 主たる生計者以外の人(世帯収入が年500万円以上)

​会社概要

会社名

マンパワーグループ株式会社

設立年月日

1966年11月30日

本社所在地

​〒108-0023 東京都港区芝浦三丁目1番1号

田町ステーションタワーN 30階

代表取締役社長

池田 匡弥

資本金

40億円

事業内容

総合人材サービス全般

・労働者派遣事業

・有料職業紹介事業

・再就職支援事業

・アウトソーシング事業

・ITソリューションサービス事業

​・コンサルティング事業

登録者数

66万9,100人(2022年4月現在)

営業拠点

全国149営業拠点(2022年4月現在)

​許可番号

労働者派遣事業  : 派13-315642
有料職業紹介事業 : 13-ユ-313561

security_img01%20(1)_edited.png
company_compliance_img01.png
bottom of page